サンパウロ ナタルの悲劇恐ろしや
サンパウロ ジッチャンと呼ぶ声があり
ーー
ブラジル サンパウロで日本人が強盗にあい殺害されたか 外務省 †24
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241226/k10014679811000.html 2024年12月26日 22時26分
関連
https://www.google.com/amp/s/g1.globo.com/google/amp/sp/sao-paulo/noticia/2024/12/24/idoso-e-morto-apos-ser-assaltado-com-esposa-e-neta-na-vespera-de-natal-na-zona-leste-de-sp.ghtml
ーー
†24 このニュースについて感想・感情 by ヒロ
↑生の防犯カメラ映像があるのだが、お孫さんは「ジーチャンー」て叫んでいて、それが防犯カメラの音声に残っていて、、なんか日本人としては、涙無しには見られない😢
国籍・国境なども越えて、「ジッチャーン」て嘆くお孫さん(?)の声は日本人の心に響くものがあった…😢 ご家族には哀悼の意とお見舞いを。。
ジッチャン(avô)、バッチャン(vovó)、は、ニッケイの方々のみでなく、周りのブラジル人も覚える日本語のようだ。自分もニッケイでないブラジル人から「おじいさんは、日本語で、ジッチャンって言うんでしょう!?」という質問を会話の中で何度もされたことがある。祖国〜ルーツから遠く離れた異国の地で、でもジッチャンて呼んでる/呼ばせてるところに祖国への愛を感じるし、そういった幸せが、ナタルに悲劇に変わるなんて、悲しすぎる。たら・レバ、は言い出したらきりがないけど、日本にいたなら、こんな悲劇にはなってなかった可能性も高い。ニュースには含まれない「感情」だけど、メモに書き記すことを関連チャットで宣言… 0i.pt/spnews